大人気ドラマわかっていても。
今回横浜流星さん主演で日本版として
「わかっていても the shapes of love」としてスタートしました。
このドラマ、やはり良い意味で二人の恋愛や関係性にもやもやする人も
多いのではないかと思います。
その理由の多くを占めるのが、
やはり南沙良さん演じる浜崎美羽の言動、という人は結構いるはずです。
今回は、美羽が嫌いに感じてしまう理由を
言語化していったり、
他のみんなはどう感じているかをチェックしていこうと思います。
わかっていても美羽が嫌いな理由
ドラマ視聴後詳しく書いていきますが、
事前に美羽に対する声を確認しておきます。
\初回放送まで毎日新情報解禁!/
本日は…
🦋漣(横浜流星)・美羽(南沙良)と美大で共に過ごすキャストの解禁🦋#わかっていても the shapes of love୨‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୧
椎名 光莉(24) 役 / #福地桃子
彫刻科の院生2年。… pic.twitter.com/xCIGKsMVW9— わかっていても【ABEMAオリジナルドラマ】12/9(月)よる9時スタート (@abema_drama) December 3, 2024
こんな声が!
あのシーンやあのセリフ、、、
日本版はどんな風に心を掴まれるのか楽しみ!
わかっていても日本版キャスト公開されてるじゃん!ナビ役気になってたけど全然検討違いの子きた🫠
— おでん子@🦷⛏ (@MFT97941571) December 5, 2024
日本版わかっていてものキャストがドンピシャに好きすぎる…と思ったらそうか中川龍太郎監督なのか…ももちゃんにあきちゃん…♡
四月の永い夢が本当に自分にとって宝物みたいな作品で好きなので…たいきゃんがささるかたは走れ絶望もよろしくどうぞ…— △ (@i_am_i___nn) December 4, 2024
わかっていてもナビが嫌いな理由
では、原案となっている韓国ドラマの美和にあたる「ナビ」が嫌いという声や
その理由を見ていきます。
キャラの感じを比較することで、よりドラマが面白くなると思います。
嫌い?理由1:かなり優柔不断
まずとにかく優柔不断すぎる面。
結構見ていると「何がしたいの?」と思ってしまう行動が多いことがあげられると思います。
ジェオンが信頼できないってわかっているのに、
彼に惹かれ続け、いつまでも距離を取ろうとしないので、
「もうなんで汗」ともやもやします。
もう何度も
ジェオンとの関係を断つと決めたかと思えば、彼の魅力に再び引き込まれる。
もともと、過去の恋愛で
「相手に委ねすぎることで自分を失う」って痛いほどわかっているのに、
それでも結局は恋愛に依存してしまう。
なので、見ている方も
「自分の幸せを優先すればよいのに」と感じますが、
結局彼女は迷い続けるので苛立ちを感じてしまうところがあります。
嫌い?理由2:幼馴染がかわいそう
さらには幼馴染への扱い。
せっかく幼馴染のドヒョクがナビを大切に思ってくれているのに。。。
ナビは彼の気持ちを知りながらも、自分の心がジェオンに向いているため、曖昧な態度を取り続けます。
自分は振り回されて悩んでいるのに、
自分を思ってくれている誠実なドヒョクを常に振り回し続けるのが、
自分勝手で嫌いになってしまうという人は結構多いのではないでしょうか?
結局は誠実な人を傷つけながらも、
自分は「曖昧な態度に傷ついているけど離れられない」
という考え方が、自分視点でドラマを見てしまうと結構きついかもです。
嫌い?理由3:同じ失敗ことの繰り返しすぎ
何度も傷ついているのに、ナビは何度も何度も彼に心を許すことに。
この繰り返しが多すぎて
「こうなると分かっていたのに、なぜまた?」といった嫌いな感情が湧き上がってくることに、、、
「自分を大切にする」という選択はいつでもできるはずなのに
そこから抜け出せないナビが許せないという人は多いと思います。
「嫌い」という声が多い一方で、
だからこそ、逆に共感できるという人も多いです。
#わかっていても 3話了。
ナビは「簡単になびく」のナビ(上手いこと言ってます)。
表面的には好感度高い女子であるナビの、男の好意を受け取ることに少し依存的な弱点の部分をまっすぐ描いてる。失恋直後だからなおさらなのかもだけど。嫌いじゃないぜナビや。人間そんなもんだよ。— おかめ (@okame_itscoming) July 4, 2021
程度の違いはあっても、
どっちつかずになってしまうという経験は
やっぱり誰しもありますよね。
だからこそ、自分が同じ環境や状況にいたら、
同じように煮え切らない態度をとってしまうかも、
という人は結構多いと思います。
また、相手が「イケメンだからアリ」
という声も多かったです。
そこで上手くバランスが取れているのが、
このドラマの凄いところでもあるのかと・・・
ナビはジェオンのこと好きやけどジェオンとおるときの自分が嫌いで、ドヒョクとおるときの自分は好きなんだよね、、、#わかっていても
— 223 ちゃん (@oh__yeah___223) August 14, 2021
口直しに!逆の性格のキャラが出てくるドラマ!
というわけで、「嫌い」という声が多い美羽、ナビ。
ただ逆に「共感できる」という声もありましたね!
というわけで、口直しに
現代を舞台に、ユ・ナビとは対照的に強い意志を持ち、
自らの信念に従って行動する主人公が登場するドラマとして、以下の作品をご紹介します!
一つ目:『なぜオ・スジェなのか』
主人公オ・スジェ(演:ソ・ヒョンジン)は、高卒から敏腕スター弁護士に上り詰めます。
最年少の代表弁護士に内定した矢先、ロースクールに左遷・・・
ただそんな中でも権力者たちの闇の真相に迫りながらも、自らの信念を貫きます。
二つ目『クイーンメーカー』
ファン・ドヒ(演:キム・ヒエ)は、財閥一家のスキャンダルや事件に対処してきた天才広告マンです。
人権派弁護士オ・ギョンスク(演:ムン・ソリ)をソウル市長に当選させるため、選挙戦に挑み、巨悪に立ち向かう姿が描かれています。
上記のドラマでは、強い意志と信念を持ち、自らの道を切り開く女性主人公たちが描かれています
ナビとは異なる魅力を持つキャラクターたちをどうぞ!
まとめ
今回はドラマ「わかっていても」の美羽が嫌いに感じる理由について、
自分の目線と他の人の目線両方をチェックしていきました。
このドラマはこのもやっと感がすごく良い味をしているので、
個人的にはあえて美羽目線でチャレンジして行こうと思います(笑)
コメント