男女グループYouTuberフォーエイトの
こたつさんと一緒にYouTubeに登場するせなさん。
イケメンのこたつさんと美人のせなさんが、
いろいろなことにチャレンジする様子が面白いですよね。
息ピッタリのやり取りを繰り広げる様子は恋人同士にも見えますが、
いったいどんな間柄なのでしょうか。

今回はこたせなについて、二人の関係は本当の兄弟なのか、そして実家はお金持ちという噂もチェックしました。
こたせなの関係は本当の兄弟?
こたせなの関係について
結論からいいますと、この二人は兄と妹です。
インスタの自己紹介欄に「兄妹でYouTubeやってます」と書かれているので、
この二人は兄妹です。
YouTubeのサムネにも「兄・妹」と書かれていますので、この二人の関係は兄妹で間違いないですね。
こたせなが恋人同士に見えてしまう人もいるみたいですが、これは二人がとても仲が良いからだと思います。
距離感も近いですし、兄や妹がいる人でも、ここまで寄り添って話すことってあまりないので、珍しいですよね。
投稿される動画でも、兄妹でどこまでできるのかというチャレンジをしており、ハグしたり同じスプーンでアイスを食べたりするシーンがありますので、兄妹という関係を知らない方が見たら、この二人は恋人同士に見えてしまうかもしれません。
やる気満々の兄こたつさんに対し、妹のせなさんは途中で嫌がるそぶりを見せることもありますので、いくら仲がいいとは言っても、これ以上は無理ということはあると思います。
こたせなの二人は、会話のテンポがとてもいいので、これは小さいころから一緒に育ってこないとできないですよね。
息ピッタリな二人のやり取りが、楽しくてつい見てしまう動画です。

兄と妹が仲がいいというのは、見ていて微笑ましいですよね。
妹のせなさんは、日本のガールズグループになることを目指しているそうで、兄のこたつさんと一緒にYouTubeを投稿しながら、ダンスなどを日々頑張っている様子が投稿されていました。
ダンスを披露するせなさん。
@kota._sena アイドルを目指してる妹にTiktokで大バズりしてるPocket Locket♫即興で踊らせてみたら上手すぎた#こたせな #shorts ♬ オリジナル楽曲 – のみちゅん【こたせな】
妹のセナさんは、2024年に上智大学を卒業したそうで、その年の10月からBennyというガールズグループで活動しているとのこと。
そんなせなさんは、なんと英語がペラペラ。ご両親が英語の先生だったこともあり、幼いころから英語に慣れ親しんできたせいもあると思います。
ちなみに英語については妹のせなさんだけではなく、兄のこたつさんも堪能で、YouTubeでは兄妹で英語力を披露している場面がありますが、凄すぎてびっくり!

こんなに英語が堪能なんてすごい!面白いこたつさんの印象が変わるわね!
兄のこたつさんと妹のせなさんは、インターナショナルスクール出身だともいわており、過去にインタビューで学校について語っていたという情報もありますが、現在は見つけることができませんでした。
ご両親が英語に親しんできた人たちならば、自分の子どもをインターナショナルスクールに入れることも可能性としてはありますよね。
いつも面白い動画を投稿しているこたせなの二人だけれど、素晴らしい才能を持っていることがわかり、ちょっと見方が変わってきますね。
それにしても、この兄妹はお顔立ちがよく似ています。
仲が良くて微笑ましいな。
こたせなの家族構成は?
こたせなの家族構成についてチェックしました。
家族は母のまゆみさん、父の和久さん、兄のこたつさん、妹のせなさんの4人家族のようです。
母のまゆみさんは、流通科大学准教授で、研究分野は英語教育。20代の頃にアメリカ留学を経験されているそうで、ポジティブな思考はそこから来ているのかもしれませんね。
父の和久さんは、英語の他にフランス語も少し話せるようで、若い頃にはテニスをしていたとのこと。
和久さんは小麦色に日焼けしており、サングラスをかけていると少し強面にも見えますが、家族との会話はいたってほのぼの。
ダンディなところがかっこいいです!
動画を見ていると、こたせなの二人は関西の言葉を話しているので、出身は関西方面の可能性がありますね。
母のまゆみさんはあの英語教材で有名なアルクより本まで出版してしまうほどの秀才。
この仲良しのこたせな兄妹や、英語ペラペラで明るい子供が育つヒントが満載の教材となっています。

大人になっても擦れていないこの兄妹のような子育て、してみたいですよね!
こたせなのYouTubeには、時々両親も顔出しで登場し、家族全員仲がいい様子がわかります。
この二人のインスタを見ていると、とにかく楽しいことが大好きで、どんなことにもチャレンジする行動力が本当にすごいですね。
日本の学校の教育だと、みんなと同じでいることが一番との考えが強く、新しいことへの挑戦というものを躊躇してしまいがち。
慎重な姿勢はとてもいいことですが、成長という観点から見ると、ちょっと残念な考え方ですよね。
こたせなの兄妹は、英語に親しんで育ってきたからなのか、挑戦へのハードルが少し低いのかなと感じます。

何かを始める時に、失敗したらどうしようと考えちゃうのよね。
明るくて自信満々の子どもに育てたこたせなのご両親。
学校の先生というとちょっと怖い印象が強いですが、この二人の親ならきっと理解のある素敵な先生ですよね!
こたせなの実家は金持ち?
こたせなは実家がお金持ちという噂がありますが本当でしょうか。
先ほども書きましたが、お母さんのまゆみさんが大学の准教授。
准教授となると、年収は800万円以上となることも多いとのことです。
父の和久さんの職業は今のところ公開されていませんが、両親の年収を推測すると、二人合わせると平均よりも高くなる可能性もあり、いわゆる「パワーカップル」に近いと思われます。
ちなみに、50代くらいの男性の年収の平均値が650万前後、女性が正社員であれば430万前後という調査もあるので、お母さんだけでも充分高収入ですね。
子どもにいい教育をさせたければ、やはりお金はかかります。
妹のせなさんが上智大学へ通っていたことやお母さんのお仕事を考えると、こたせなの実家はかなりお金があると言えますね。

上智大学は私立だから、4年間の学費は数百万円かかるのよね。
こたせなは時々両親を呼んで、動画を撮影しています。
お母さんもお父さんも出る気満々なのが面白いですね。

せなさんお母さんそっくりね!美人親子って感じで素敵。
日本に暮らしている家族なのに、英語でスラスラ会話をするなんて、ちょっと訳が分からなくなりますね。
でも、この家族がすごいことだけはよくわかった!
これからも楽しい動画、楽しみにしています。
コメント